浴衣の着付け 浴衣の着方は簡単!
男性の浴衣(メンズ浴衣)の着付け/準備

男性の浴衣(メンズ浴衣)

男性用(メンズ)浴衣の特殊性

男性用浴衣(メンズ浴衣)は、女性の浴衣と違い、おはしょりがない上、衣紋も抜かないので、着付けはとても簡単。

逆にメンズ浴衣にはおはしょりがない分、浴衣の丈、袖の長さなどを買うときにあわせておくことが必要ですが。丈はくるぶしのちょっと上くらいになるようにあわせてください。多少短いくらいの方がかっこいいです。

男性用(メンズ)浴衣の帯について

帯もへこ帯を使えばさらに簡単。我が家の中学生の息子でも、一人で着て行きます。
先日電車の中で見たお兄さんは、角帯を力まかせに腰骨の前あたりで蝶結びをして着ていました。でも着こなしていたのでそれはそれで様になっていました。なんでもありなんですね。

男性用浴衣の流行

男物のゆかたは、色は黒、グレー、紺で、同系色の細かい柄が多く、これまでは地味な感じでした。

しかし今年あたりから地味な色ながら、龍、こうもり、どくろ、くもなどの柄がアクセントとなった個性的ものも出てきました。
ちょっと目立ちたいなら、そんな柄の浴衣にもチャレンジしてみてはどうでしょう。

◇ 準備するもの

男性用浴衣(メンズ浴衣)

背丈、ゆき丈(袖の長さ)をチェックしておきましょう。

男性浴衣の帯(へこ帯か、角帯)

へこ帯(兵児帯)は、絞りなどが入ったやわらかい生地の帯でカジュアルな感じ。簡単に結べます。

角帯は女性の半幅帯のような感じでさらに幅の狭いもの。結び方も商人風の貝の口や江戸の職人風、武士の着流し風などがあり、きりっとした感じに。

男性浴衣の下駄

本格的に下駄を履けば粋ですが、近頃は多くの方がサンダルのようですね。

男性浴衣の下着

ランニングシャツ
ズボン下かボクサーパンツなど裾のあるもの、足さばきがよいから。ステテコだといなせな感じに。

小物

男の人は物をどうやって持つのだろうと思いませんか?

バッグとして、信玄袋もしくは合切袋といってマチのない巾着のようなものを持ったりするそうです。

あとは帯にはさむ、袂にいれるあたりですが、くれぐれも落とさないように。

さて、準備ができたらいよいよ男性用浴衣の着付けです。

Copyright© 浴衣の着付け.com All rights reserved.